造成工事着工!

S__3276803_R.jpg

先日、地鎮祭を執り行った太田市沖野町の現場は造成工事着工いたしました。

これから着々と進んで行きます。 基礎工事・上棟と年内予定しておりますので

随時、見学いただけます。前橋市の現場も見学できますのでご連絡お願いいたします。


心も身体もほっこり!「 薪ストーブ 」のある暮らし

P1070236.JPG

だいぶ 朝晩寒くなってきました。暖房を使う機会も増えてきましたね。

みなさんは、どんな方法で「 暖 」をとっていますか?

いろいろな暖房器具の中から、本日は「 薪ストーブ 」について・・・

薪ストーブの一番の特徴は、石油ストーブやエアコンなどと違い

ストーブが燃える熱とは別に「 遠赤外線 」で体の芯から温まること。

その感覚は、真冬の寒い日にお風呂に浸かるあの瞬間のようなやさしい暖かさ。

じんわりと体の芯から温まり、ストーブが本格的につけばスリッパなども必要ありません。

匂いも一度火がしっかりついてしまえば、まったく気になりませんし結露もないんです!

そして、揺らめく炎を眺めていると人は不思議と心が安らぎ癒されます。

そ~んな「 薪ストーブ 」をショールームで体感できますよ!!
(焼き芋を焼いている日があるかも!?笑)

石原工房では、取り付けからアフターメンテナンスまで対応いたします。

安心してお任せください!!

地鎮祭 無事終了しました。

CIMG7847.JPG

11月10日 太田市沖野町にて地鎮祭を執り行いました。

天気にも恵まれ無事執り行うことが出来ました。

CIMG7863.JPGCIMG7858.JPG

これから、造成工事 着工です。和瓦屋根の平屋のお家が出来上がります。

随時、見学できますのでお問い合わせお願いいたします。

0277-46-8211

効果てきめん 遮熱材の威力

前橋市の上棟したお家も家全体を遮熱を施工し、着々と進んでおります。

S__3284996.jpg

遮熱材は宇宙産業から生まれました。

反射率は99%でほとんどの熱線をはね返してしまいます。

断熱材も熱ははね返しますが空気よりはるかに伝導性高いので、

日中も夜も熱線を建物内に放出してしまいます。

なので冬は確かに暖かいのです。しかし、夏は暑すぎてしまうのです。

なので夏の暑さをはね返して、冬の寒さも寄せ付けない遮熱材は

一年中威力を発揮してくれるのです。

EAT IN CAFE * R *

11月22日オープンいたします!!

S__10321934.jpg  手づくり看板出来上がりました。
    
  石原工房が店舗改装いたしました
  
  EAT IN CAFE R です。

  お弁当・タピオカドリンクなど

  販売するそうですよ。
 
  ぜひお立ち寄りください。

木の家 構造見学 予約受付中!!

S__10100754.jpgS__10100755.jpg

木の香りただよう自然素材の家。集成材・合板・クロス・輸入材・断熱材 一切使いません。

見学で体感して納得してください。出来上がってしまったらみえなくなってしまう部分 確認

できるチャンスです。ご自身の目で見て体で感じていただけるこの期間をご活用ください。

空気がうまい住空間 完成見学会も開催いたします。来年2月予定してます!!

遮熱材で覆っていきます。

先日、上棟した前橋市の住宅も着々と進み、本日お家を遮熱材で覆っております。

建物全体をリフレクティックスで覆った住宅は、高気密・高遮熱住宅となり

市販の断熱材では不可能な快適住宅空間を作り出すことができます。

S__10100744.jpgS__10100746.jpg

遮熱材の効果は夏涼しく、冬暖かい温熱環境を実現し省エネルギー効果は絶大なのです。

鼻炎・アレルギーや花粉症・シックハウス症候群・化学物質過敏症など気になる方でも

遮熱材リフレクティックスは、腐食性や毒性、ガン原生等がなく非常に安全性が高いので

安心安全な家づくりができるのです。石原工房が使用している理由の一つでもあります。

これからも健康住宅を目指し、たくさんのお客様の笑顔があふれる何気ない健康な毎日を

過ごすことができる・・・そんな健康な家づくりのお手伝いをさせていただきます。

太田市沖野町 地鎮祭執り行います。

太田市沖野町にて今週、地鎮祭を行います。和瓦がのった自然素材の平屋の住宅です。

今月末より造成工事に入りますので来月には上棟です。工事途中でも見学できます。


IMG_3863.JPG


前橋市で着工している平屋、来月上棟する平屋

同じ素材の健康住宅ですが 雰囲気は全然違います。

構造見学会、完成見学会も開催を予定しております。

随時、お知らせしていきますので楽しみにしていてくださいね。

お問い合わせの方、見学のご予約の方 ご連絡お待ちしております。

0277-46-8211